Everlasting Song ご感想集
この作品によせていただいたご感想をまとめました。

追加や変更、削除をご希望の方はKAGAYAスタジオへメールをください。
→この作品へご感想を


くーさん

・・・とても好きです。
初めて見たときに、よくわからないけれど壮大なイメージと感じました。
なににそう感じたのか、としばらく考えていてなんとなく思ったことがあるのでメールさせていただいたのですが・・・。
「宇宙と会話しているのかな」と。
今まで見てきたセレスティアルの世界の人たちはあるがままの地球の姿を受け入れているけれど、受け入れているまでのような気がして(勝手なことを言ってごめんなさい)。
αシンクロニシティや、ブレッシングのように気持ちを表現しているけれどもそれはこの惑星に対しての感謝や喜び・・・でもEverlasting Songの彼女は、宇宙も地球もひっくるめて大切にしてそうな、そんなイメージ。
オーロラの譜面を心で感じ取り、それを音に変えて表現する・・・宇宙、自然からのメッセージそのものを、心を介して別の形にあらわすというのは考えてみたら、KAGAYA先生がずっとされてきたことですね・・・。
もしかすると、彼女の奏でる音を聴いた人々は、私たちがKAGAYA先生の作品を見たときに抱く気持ちに、近いものを感じることができるんじゃないかな・・・と思ったのです。
静かでとても神秘的な絵なのに、宇宙と地球からのメッセージを表現することができる彼女に関しては、なんだかエネルギーを感じてしまうのです。
私の中では、絵自体は「静」、彼女は「動」。
でも彼女自身は(衣装のせいなのか)華奢に見えて儚くて、それがますます神秘的に感じられて・・・。
いろんな意味で壮大で本当に綺麗です。
版画で見れる日を心待ちにしています。
なんだか、よくわからない文章で申し訳ありません。
言葉は心に足りなくて・・・もどかしいです。

音と光がつながっている・・・不思議です。
遠くの山にかかる大きな月、月にかかる雲と、その雲に降り注ぐオーロラの光・・・旋律。
地球上にあるものみんなどこかでつながっていて宇宙の一部なんだ、としみじみ感じました。
華奢な彼女の身体が、奏でる音と一緒に消えてしまわないかとフト心配になってしまったり・・・。
セレスティアルの世界なのに、なぜだか彼女が神話に出てくる女神様のように感じてしまうのは私だけでしょうか。
彼女の奏でる音をまた聴きに来ます。

地元で展示会があったのです。
行ってびっくり、アドバイザーの方が奥からエバーラスティングソングを!(しかも初めはなぜか裏面から見せられました。)テーブル席で、ライトアップまでして下さって・・・
感激して嬉しくて・・・正面から観るのがためらわれるくらいに!(しばらくチラチラと見ていました。)
版画で観ると、パソコン画面で見るのとはまた違う雰囲気でした。
とっても広いです。
音色が光になってオーロラとキラキラ混ざり合っていました。
そして何も描かれていない空間が左端に存在していることを、アドバイザーさんに指摘されてから初めて気づきました。
言われてみれば、本当だ背景のない空間・・・でもここには、ちゃんと空気が存在してるように感じていました。
だから気づかなかった・・・。
風や匂いや音、自分が今まで出会った数少ない経験の中から、それでも一番近いものを思い出そうとしてしまうのですが当然どれも違っていて・・・エバーラスティングソングは、私にはとても神聖な場所のような気がしています。

パソコン画面で観たときも息をのみましたが・・・版画でみたあの瞬間の広さに感動・・・。
KAGAYA先生の作品には空気まで描かれている!!と思いました。


心が宇宙を見るのか、心が見ているから宇宙があるのか、どちらにしてもわたしたちは宇宙の一部なんです。未来人もきっとそのことを感じているに違いありません。


ココロさん

(-△-)あふ〜。
いつも素敵な作品を提供していただけて、本当に感謝しています。
なんの変化もない忙しいだけの日常で、ぽっと幻想的な絵が目に飛び込んでくると、心身が嬉しくなりますね。
まず、先入観を受けないために、タイトルを見ずに作品を拝見しました。
少女が楽器を手にしているというのもありますが、「なんか今回は音楽がきこえるぞ!」と漠然と思っていたら、タイトルに「ソング」が入っていたので、やはり!と嬉しくなりました。
しかも今回は、単に綺麗だなーと目が喜ぶだけではありません。
たとえばトランキュリティーなら浮遊感や水のひんやりとした心地よさ、ブレッシングなら春の風が肌をくすぐるような感覚や花の香りを感じました。
今回のエバーラスティングでは、星の楽譜に弦楽器・澄んだ歌声が奏でる幻想的なメロディを耳で感じることができるようで、ここ最近のセレスティアルシリーズには五感を刺激され続けているのです。(次回はぜひ味覚に訴えるような作品を…)
幻想的な絵の世界にもかかわらず、自らの体験や記憶から五感をよみがえらせてリアルに感じることができるのは、画伯が実際に「体験」したことが絵に現れているからなのだと、いつも思います。
空と大地のメロディも、これまでの旅や南極旅行の中で本当に画伯には聴こえていたからこそ、私たちにも聴こえるんですね。
譜面が雄大すぎてメロディを想像するのがなかなか大変なのですが、展示会でかかっていた曲や、画伯オススメの音楽のイイトコ取りをしたような感じがしました。
幻想世界であり、現実世界にリンクできる。
なんとも不思議。
今しか奏でることのできない、唄と音楽。
変化のない日常と前述しましたが、それも「今しかない」瞬間なわけですから、一分一秒を大切にしないといけませんね。
奥に見える建物は、ハーティウェルカムな感じがしますね。
オパールゲートを筆頭に、作品同士のつながりを見つけるのが楽しくてなりません。


わたしは制作中に音楽をかけていることが多く、音楽を聴かない日はまずありません。 少年の頃、星を見るときもいつも音楽を聴きながらでした。わたしにとっては夜空に星があるのと同じくらい当たり前に創作の環境には音楽があります。



ひかるのぱぱさん

素晴らしいです!!
いい意味で期待を裏切られました。
「エバーラスティング・ソング」は一目見て、とても・とても・とても気に入りました。
水面に映る星やオーロラそして月・・・。
一瞬、銀河鉄道の夜の全て星でできている景色とだぶり、これはもしかしたら、水じゃなくて星やオーロラや月そのものなのか?と思ったりしました。
女性の奏でるメロディーが光の粒子となってこぼれている様子、神秘的ですね。
メロディーがこの画面から聞こえてきそうです。

展示会にて幸運にも「エバーラスティング・ソング」を拝見することができました。
アーチのアドバイザーさんが箱の中から取り出してくれて、なんと見せて頂けました。
やはり版画はいいですね。
どう表現したらいいのか、言葉ではとても表せません。
とにかく素敵です!
・・・オーロラに星に月、そしてそれらを映す水の透明感、それから天上へと奏でられたメロディー・・・すべてがキラキラと輝いています。
じっと見ていると、すっぽりと絵の世界に入り込んでしまい、時のたつのも忘れてしまいます。
本当に感動しました。
ところで、右下の水面下には何があるのでしょうか?
思わず見えるわけがないのに目を細めてしまいました。


今回の版画は特にキラキラしていますよね。ご感想とてもうれしいです。 右下の水面下に何かが?! わたしも今度探してみます。



Daiさん

シンプルで透明感がありとても素敵です。
そのシンプルと透明感故に、まさしくすーっと吸い込まれていく感じです。
月の位置が素敵です。
なんか落ち着かせてくれます。
拡大を見たときには精密さに見入ってしまいました。
とても静かな場所でハープの美しい音色だけが聞こえてくるようです。
たった一つの楽器からですが、紹介の詩にあるように、宇宙の壮大さや優しさなんかが伝わってくる、そんな感じがします。
詩にも感動しました 図書館からの帰り道、塾の帰り道、そのとき眺める星空はそのときだから見れたもので、そのときしか見れないものなんですよね。
星空以外にも、たくさん当てはまるものがありますね。
今この一瞬を大切にしたいと改めて思いました。
1日1日を大切にしたいと思います☆彡

エバーラスティング・ソング何度見てもやはり、イイです。

本当に飽きがきません。
これはセレスティアルシリーズの中でも、何か強く感じる物があるんです。
それから、星の位置の正確さに驚きました。
もちろん小さな星も適当に書いているわけじゃないだろうとは思っていましたが、シュミレーションソフトで確認すると、やはり驚かされました。
本当に正確に描いてらっしゃるんですね。


絵を描くときに星の位置を考えるのも楽しみの一つです。

Everlastingに寄せられたご感想(続き)


セレスティアル・エクスプローリングトップへ              ホームへ