ルナ・ガーデン ご感想集
|
||||
![]() |
||||
この作品によせていただいたご感想をまとめました。
追加や変更、削除をご希望の方はKAGAYAスタジオへメールをください。 |
||||
saltycatさん | 「サウザンクロス」を購入した思い出の会場へ行くつもりです。 そして会場では、KAGAYA先生に教えて戴いた「星夜」の雪だるまを発見しなくてはと思い、あらためてネット上の星天日和を1枚づつ拝見していたら・・・「星夜 」にはオリオン座、「星桜」には北斗七星、「星涼み」にはさそり座が! すると、「ルナガーデン」の月の側に一つだけ光っている星は? フォーマルハウトですか?ベテルギウスの左下方の青い星はシリウスなんでしょうか? あぁ、やっぱり会場の大きな版画でゆっくり拝見したいです。 すみません、「ルナ・ガーデン」に添えられた詩にヴィーナスとあるから、フォーマルハウトではなくて金星ですね? |
ルナさん | 初めて見たのは「ルナ・ガーデン」 とんでもない旅愁に感動しました。 画家たちがうんちく語って素人には伝わらないへんてこりんな絵より、ここまで絵の素人の私に、こんな風にサイトを調べさせるまでの行為をさせたのはすごいことだと思います。 素晴らしい色使い、ノスタルジー、新しい発見をしました。 ![]() 絵の描き手にはいろいろな種類、想いがあって、無限の種類の絵画が生まれます。わたしの想いがルナさんの想いに通じたのでしょうね。 |
万季さん | 展示会で絵をみてファンになりましたー! 最初は星座シリーズの絵のチラシに惹かれて展示会にいったのですが、星天日和のルナ・ガーデンに一目ぼれしてしまいました。 シンプルですけどとても色あいがきれいですよねー。 それにほのぼのとしていてとってもいい感じです♪ とっても気に入ったので自分の就職祝いとして購入しちゃいました(^0^)v また展示会があったら見に行きたいなーと思っています。 ![]() 子供の頃、ああして犬と一緒に星を見ていたときのことを想い出しながら描いた作品です。 |
Daiさん | 作品を見た瞬間、ここまで繊細に描けるものなんだと驚きました。 すいこまれていく感じでした。 私のお気に入りは、いくつかありますが 一つあげるなら「ルナ・ガーデン」です。 とても心落ち着きます。 |
ライブラさん | 私は、ルナガーデンの500ピースパズルを買います。 それでルナガーデンに感想があるのですが。 絵に月を見上げる人と犬がいますけど。 散歩の途中なのでしょうか? 小川にうっつた犬と人の姿と夕暮れがかった空に浮かぶ月がなんともいえず神秘的でした! ルナガーデン完成しました(^−^) |
とのさん | このサイトに来て惹かれた作品は「ルナ・ガーデン」です。 猫さんの後ろ姿にとっても惹かれてしまいました。 あの月に寄り添うように輝いている星はなんというんでしょうか? 星の事詳しくないので失礼な質問でしたらすみません。 実は・・・「実は犬です」って話はカキコした時点でくーさんに聞かされてたんですが、「え〜〜〜絶対猫だよぉ〜〜〜!!」 って思ったんですが、「犬」と言われてみると犬に見えるぅ〜〜。 |
あつぼんっさん | 女の子と一緒にいるのは、ワンちゃんなのでした。(笑) 犬なんですよ。 しっぽがフサフサの。 かわいいですよね。 猫に似た犬・・・・かな(笑) 月と並んで輝いているのは「金星」ですよ。 素敵なページがまた増えましたね。 KAGAYAさんのお話で「ルナ・ガーデン」の絵は、KAGAYAさんご自身が幼い頃から見てきた夕焼けを心に描いたものとお聞きし、とても嬉しく思いました。 |
星空大好さん | 初めて版画を購入しました。 我が家にも「ルナ・ガーデン」届きました。 応接間に飾るつもりでしたが、いざ手元で観ると、自分の部屋に持ち込んでしまいました。 後で版画を家族に観せると、「狭い部屋より、玄関に飾ろう!」って、持って行かれました。 まっ、家族に気に入られたから、好しとします。 しかし、版画は迫力が有りますね。 |
ヒロユキさん | ライトの当て方ですごく雰囲気がかわりますよね。 あの夕焼けの色、僕も好きです。(いつか購入します!) |
Asuka★acruxさん | 日本の風景が、心が表れてくるような ・ ・ ・。などなど、いろんな発見と感動を感じました。 展示会に行って、本当によかったと思います。 また、近くであったら絶対行きます! LOVEですvv |
hiroさん | 好きですよー! 壁にかかった「ルナ・ガーデン」を見つつ、亡くなった愛犬を思い出しています。 後姿がよく似てるんです。 kagaya氏の絵で癒されている毎日です。 |
深夜 夢月さん | 秋を感じさせる色合いも好きです。 |
saltycatさん | あぁ、やっぱり会場の大きな原画でゆっくり拝見したいです。
「ルナ・ガーデン」に添えられた詩にヴィーナスとあるから、フォーマルハウトではなくて金星ですね?他の絵がみな星座なのでてっきり南のうお座のα星かと早合点してしまいました・・・m(__)m |
あんちもん2さん | 星天日和シリーズの中で、そして実はKAGAYA作品で私の一番のお気に入り。 暮れなずむ空に、三日月と一番星。 座り込んで眺めている女の子と犬。 シンプルな構成でありながら、どこか郷愁を誘う、秋の風景…。 |
kazuさん | 好きな絵です。 展示会がとても待ち遠しくなりました。 |
Hiroさん | あ〜、とうとう版画化されたのですね! 私の大好きな「ルナ・ガーデン」が。 秋はコレッ!と勝手に決めていた私にとってはとても嬉しいです。 今度もまた絵の世界に入り込んでしまうでしょう。 ![]() いい色に仕上がっています。ルナ・ガーデン、とってもいい色が出ました。パソコンとはまたかなり違う味です。 |
りょうさん | ちなみに私は星天日和シリーズではルナガーデンが好きです。 えぇ〜あの後ろ姿がいいですよー!!ちなみに、思いっ切り猫と思っていましたが(汗) 私が勝手に猫と勘違いしてたんですよ〜デカイ猫やなーと周りにつっこまれまくりでした。 心を静かにして語ります・・私はルナガーデンが好きですね。 |
夢想花さん |
いいですよね。 いぬの尻尾が、なんともかわいいし、右の小枝が 雰囲気を作ってる感じがします。 今、なにを想ってんのかな〜とか、いろんな想像できて星天日和シリーズは、いいですね。 |
akiさん | とっても綺麗でした。 o(^x^ )o( ^x^)o 本当に幸せな時間でした。(~O~) こんな時間を過ごせる作品を、ありがとうございました。 PCの画面がも〜っと大きくて絵と詩が一緒に見られれば なんて、思ってしまいます。 |
PEKOさん | とうとう、念願のKAGAYA先生の作品展に行ってきました!\(^o^)/ 神秘的で幻想的な世界に浸ってました。(*^_^*) HPで拝見してたけど、ライトに照らすと 夕焼けの色が何とも綺麗でした!! 係りの人にどの絵が好きですか?って聞かれて どれも素晴らしいけど、σ(^_^)少女とワンちゃんが 河原で夕焼けを見てる絵が好きですよって応えました。 (^o^) 和風の感じの絵も、と〜っても心が癒されますネ。 |
酒井洋二さん | ルナ・ガーデン、星夜きれいでしたよ!
犬の毛なみの綺麗なこと、ほのぼのしちゃいますね! |
elemanyさん | 幻想的な月夜ですね。 |
夏海さん | 展示会で、作品を見せていただきました。 新聞の案内チラシで偶然目にした「ルナ・ガーデン」に心魅かれたからです。 実はKAGAYAさんのお名前も今回初めて知ったのです。 私は展示されていた「星天日和」が一番入り込みやすくて好きになりました。 どの季節も、どこかで自分の目で見たような星空なんです。 それがライトを動かしていくと、まるで本当に空の色が移り変わるように作品も動いていく・・驚きました。 それだけ色の深み・・があるということなんでしょうね。 星が好きということも、作品を通じて感じ取ることが出来ました。 ![]() 星天日和シリーズはわたしたち日本人に共通の美しくなつかしい星景をテーマに描いています。 |
サナさん | 展示会にて目を奪われ、作品を拝見させて頂きました! やはり 「ルナ ・ガーデン 」と 「星桜 」、そして 「Tranquillity |