星桜ご感想集
|
||||
![]() |
||||
この作品によせていただいたご感想をまとめました。
追加や変更、削除をご希望の方はKAGAYAスタジオへメールをください。 |
||||
yu-guppyさん | 週に一度は加賀谷さんの絵を、お気に入りの展示会場で拝見させて戴いてます。 サイト上でも拝見しましたが、私の一番好きな絵は<星桜>です。 ライトアップで見させていただいて、胸の奥が熱くさせられました。 桜の季節、私にとってはsetunai恋の思い出を蘇えられさせる季節なので、<星桜>は再び私の心を潤わせてくれました(嬉涙)。 この絵に出逢えたことを加賀谷さんに感謝して居ります。 |
深夜 夢月さん | 以桜そのものも凄く好きですし、星空を見上げるのも好きなので、今でも『星桜』は凄く凄く好きなのです。
そして、ついに! HPでは桜に圧倒されて見えなかったのですが。 |
コウさん | 「星桜」「星夜」「北十字」のパズル来ました〜♪ うれしいです。 でも、まだまだできてない作品がたくさん・・・。 私はパズルが苦手なので。 今年の年末年始は家族総動員でパズルです(笑)。 ![]() 箱のまま飾ってくださるのもうれしいですが、完成させると夜光るというのが逃せませんね。 暗闇でほんのり燐光を放つ「星桜」見てくださいね。 |
saishyuu from Chinaさん | I have to say that your works really impressed me since the day on which I began to own my own experiences about internet. Thank you for those impressive paintings which full of fantastic imaginations. I like "星桜" very much. I think that both of the proportion and the visual angle of it are the best of all of your paintings--the proportion is wonderful, enhanced such kind of sense of depth; the visual angle embracing almost all of the elements of this world for human beings. And what I want to express is that the harmonious effects under your hand is precious. Usually we sometimes become insensitive about the surrounding around us because we see and observe it every day, but it is easier for us to have some kinds of uncomfortable feelings when we suddenly look at a painting in which painted some certain elements of the surroundings around us that we are very familiar with. Too many paintings from someones have such kind of problem, but yours are different, because there has both arts and realities in the works, especially the paintings own such a modern style(I don't know whether I am right). To express beauty sometimes are different from finding beauty, of course it's just my personal view which is never shared with others. I love your works. Because you combined arts and realities in the general appearance of pictures perfectly, and that is to say, you created harmony. The dark tones of the sky set off the brightening of the twinkling stars by contrast, and the tiny crystal-like stars also pointed the boundlessness of the sky. |
Asuka★acruxさん | !新発見!今まで、KAGAYAさんの絵を私は見ていなかった ・ ・ ・。 そう、思いました。 『星桜』の散る桜の向こう側にいるお父さん(KAGAYAさんご自身?) 版画いいですよねぇ〜・・・。 いいですよねぇ〜〜〜!!!もう私も惚れましたよぉ〜。 好き★ |
エディンさん | ライトアップすると、また違いますね。 あと、HPだとよくわからなかった細かい部分がはっきり見えたのが嬉しかったです。(特に星桜の自転車の人) |
setsunaさん | 私の家の近くの神社の前(三重県四日市市河原田町の河原田神社)とそっくりなんです!! それもあって星桜は一番思い入れが強い作品です。 来場展で 「星桜」のポストカード貰ったので、来年の春同じシチュエーションで写真撮ってこようかなぁと野望を抱いています。 ![]() 「星桜」の風景がお近くにあるなんて、いいですね。写真が撮れたらぜひ見せてくださいね。 |
hiroさん | 一目ぼれしてしまいました。 |
コウさん | 大好きな場所にそっくりなので、好きです。 何か懐かしさを感じる作品ですよね。 完成しました! |
花さん | 展覧会の広告が入っていて、一目惚れしました(>▽<)☆ すぐに友達を誘って、見に行かせて頂きました!!星桜がすっごく綺麗で、ほんとに感動しました! |
Humanさん | またまた、パズルが増えていきそう・・・ |
長尾さん | 和室に似合いそう(^^
|
まごさん | ほんと、和室にぴったりですね〜(^^ 今までのKAGAYA先生の作品とは違った感じがしますよね。 ![]() 星日和シリーズは、額はスターリーテイルズやセレスティアルシリーズのような標本箱タイプではなく、普通のタイプです。 |
べる〜がさん | 桜の緻密な描写と構図が良いです。 まさに風に吹かれて散っていくような桜に見えます。 |
あんちもん2さん | 届きました。 「星天日和」4点セットリミテッド・エディション。 なんと言っても「星桜」。 花びらの一枚一枚、星の一粒一粒、どこか懐かしい土手の風景…今MacもLinuxもこれを壁紙にしてます。 |
ISASさん | かつて「春の宵の北斗は沈丁花の香りを夜空いっぱいに振り撒いている」と言った天文学者の先生がおられましたが、この絵はそれをまさに映像化したようです。 北斗が撒き散らしたのは春の陽気なんですね。 |
Yukkiさん | 韓国に住むYukkiと言います. 星ナビというサイトで KAGAYAさんの絵を見ました. 本当に素敵でした. 私が本当に素敵だ!!と思った絵の題目はたぶん '星桜(はな)'でした. ^^ 絵たちを私の友達に見せてあげたら本当に素敵だと言いますね. 充分に同感する言葉だったです..結論的には絵が素敵だ! |
Hiroさん | 販売された時に版画版を会場で初めて観たときにパソコンのモニターで観るのとはまた異なった雰囲気を感じ、そして絵の世界に入りこんでしまいました。 |
千晴さん | 搬入予定のお知らせが届きました。 もうすぐ版画が届くと思うとワクワクします。 どうやって飾ろうかな・・・。 |
SAKURAさん | 待ち焦がれました!
ついに我が家に星桜が届きました。 |
SUMIKAさん | 絵を見ました〜〜〜〜以前は、私の日本語の先生はこのように私に教えました。 「秋の紅葉と春の桜は、日本の代表的な風物です。特に桜は日本の国花です。夜の桜はとても美しいですね。そのうえ、桜の花は盛りが短いですね。花弁が散らばる時いちばん美しいです。桜は一種類のもの寂しい美しさを持つ花ですね。」 その時、私はこの考え方を理解することができないでした。 中国で多くて草花を植えるですから。 私も夜の桜を見たことがありません。 でも、今「星桜」を見てなんとなく意味がわかったです。 夜の桜を見たいね〜〜〜〜桜の花の香りを聞きたいですね〜〜〜 |
あつぼんっさん | いいよね〜!星桜。
星桜、私も大好きです。 |
SIONさん | 片道2時間かけて展覧会に行きました。 日本の春、日本の夏、KAGAYA画伯は日本人なんだ! 星桜の中で自転車で土手を走ってるのKAGAYA画伯だと、教えていただいたときは、ナンか嬉しかった。 和室って案外絵を飾るところ床の間ぐらいしかないんですよね、もしKAGAYA画伯が掛け軸を書いて下さったら、集めたい!って思いました。 アメリカの人の知り合いが掛け軸をもらうと、とっても喜ばれます、また凄くいいセンスで洋間に飾られてます。 KAGAYA画伯の掛け軸、古き良き日本の伝統と最新の技術の絵。 想像するだけでも、身震いするほど美しいと思います。 展示会の会場に4時間もいました、幸せな時間はあっという間でした。 ![]() 日本の星空も、わたしが昔から描き続けているテーマです。 掛け軸ですか。研究してみます。 |
akiさん | とっても、幸せな事に 「星桜」「星涼み」「ルナ・ガーデン」「結晶の旋律」 を並べてもらいライトアップをして見せてもらいました。 四枚に囲まれて、時間を忘れて見入ってしまいました。
星桜がとっても、キュートでした。 |
千晴さん | 待ちに待った「星桜」が届きました! 夜桜が美しく舞い落ちる風景はまさに日本ならではですよね。 私は初めて展覧会に行ったときこの絵に惹かれて目を離せなくなったのです。 そして今、「星桜」が自分の家にある幸せをかみしめています。 あの時はかなり迷いましたが購入を決めて本当に良かったと思っています。 私の宝物になりました。 一生、大切にします。 「星桜」の飾り場所が決まりました。 |
ウインドさん | 自分の好きな絵は〜やっぱり星桜ですよ〜! 本物の絵を展示会で買いましたよ。 |
チグさん | ウインドさんがいいのは星桜なんですね。 あの絵もけっこう好きです。 うわぁいいな〜星桜かったんですか? 私も展示会行きたいです。 |
サナさん |