【北海道】なよろ市立天文台 きたすばる
2023年5月2日~
【群馬県】向井千秋記念子ども科学館
2023年7月1日~
【埼玉県】さいたま市青少年宇宙科学館
2023年4月1日~
【埼玉県】加須未来館 プラネタリウム
2023年3月18日~
【東京都】ギャラクシティ
2023年7月18日~10月14日
【東京都】港区立みなと科学館
2023年1月4日~
【新潟県】新潟県立自然科学館
2023年6月17日~9月18日
【長野県】長野市立博物館
2023年7月1日~
【富山県】富山市科学博物館
2023年3月16日~
【福井県】セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)
2023年9月9日~
【愛知県】小牧中部公民館 プラネタリウム
2022年12月1日~
【愛知県】とよた科学体験館
2023年7月21日~
【滋賀県】琵琶湖マリオットホテル プラネタリウム
2023年4月1日~
【京都府】エル・マール まいづる
2023年7月16日~
【京都府】向日市天文館 プラネタリウム
2023年4月5日~2024年4月5日
【愛媛県】松山市総合コミュニティセンター
2022年12月1日~2023年11月30日
【熊本県】熊本博物館
2023年7月15日~10月9日
【岩手県】盛岡市子ども科学館
2022年12月3日~2023年3月26日
【埼玉県】川口市立科学館
2022年9月17日~2023年3月5日
【東京都】コニカミノルタプラネタリウム“満天”
2022年7月15日~2023年6月22日
【東京都】多摩六都科学館
2022年7月20日~2023年7月2日
【東京都】東大和市立郷土博物館
2023年3月18日~6月11日
【静岡県】浜松科学館
2022年7月16日~2023年7月14日
【三重県】四日市市立博物館
2023年6月13日~9月3日
【岐阜県】飛騨プラネタリウム
2022年7月16日~2023年3月10日
【京都府】文化パルク城陽プラネタリウム
2022年7月1日~2023年5月28日
【大阪府】ソフィア・堺プラネタリウム
2022年7月21日~2023年7月17日
【兵庫県】姫路科学館
2022年7月20日~2023年4月29日、5月1、5、7日
【岡山県】岡山天文博物館
2022年12月10日~6月25日
【香川県】さぬきこどもの国
2022年8月1日~2023年7月31日
【福岡県】福岡市科学館
2023年7月24日~8月25日
『水の惑星 -星の旅シリーズ-』写真展開催(8月28日まで)
ページの先頭へ