s9.gifKAGAYAスタジオ日誌


★次月の日誌はこちら★


2008年2月19日(火)

さて、すこし日数があいてしまいましたが(滝汗)
《神戸会場》来場イベントのご報告ですv

KAGAYA先生は新作「キャラクターズ・エディション」のお話
を中心に、そして貴希先生は新作《イノセンス》について
それぞれお話を伺いました。

さて…いきなりですが今日のお届けバナシは先生方の作品と
非常に運命的な出会いをされた
お客様のお話をご報告させて頂きたいと思いますv

この春ご結婚を間近に控えたペアのお客様がいらっしゃったのですが
このおふたり実はそれぞれお互いに
KAGAYA先生FANで(自分)貴希先生FAN(相手)だったという事
をつい最近までまったく知らなかったそうなんです!

そしてさらに素敵なことにお二人は《幼馴染み》でもいらっしゃる
とのこと!(素敵ですね〜!)

まさに運命に導かれたかのような!?お二人のお話を伺って
両先生方とアーチ担当のO高さん(&傍で話を伺っていた私)
もほんとうにびっくりしてしまいました!

両先生方の作品に導かれ、さらに絆を深めることとなったお二人の
未来に心からの祝福を申し上げますvvv

また、先生方のイベントで皆様のお顔を拝見し、お話を伺うたびに
先生ともども私自身も皆様からたくさんの感動を頂いております!!

来場展にお来し下さった皆様、そしていつも応援してくださる皆様
にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます^^

(昨日、喋りすぎてノドがガラガラとなってしまったほりこです…)


※貴希先生《スピリチュアル・ウィング》と一緒に。



2008年2月12日(火)

皆様…大変ながらくの間、スタジオ日記をオヤスミしてしまい
申し訳なく…そして…お待たせ致しました!!

実は両先生方のイベントの少し前にカゼをひいてしまい
2日もスタジオをお休み頂いてしまった
ダメなマネジです!(反省)

それでは気を取り直して…
2/9(土)静岡会場、2/10(日)神戸会場での
KAGAYA先生、貴希先生のダブル来場サイン会の
ご報告から参りたいと思います^^

静岡での来場イベントはKAGAYA先生は2年ぶり!
そして貴希先生にいたっては静岡の皆様の前でのお披露目が
《ハジメテ》となったサイン会。
会場内には先生方のお話を聞きたい!という熱心なFANの皆様が
たくさん集まって下さいまして
先生方とともに大変楽しいサイン会を体験せて頂くことが
出来ました!!



当日の司会進行については不肖ワタクシめが進行させて
頂いたのですが
貴希先生への質問事項を途中からKAGAYA先生に
イキナリお願いする等、とんでもない司会
だったのでは?と自分的には少々反省する所もございましたが
(先生方にはこの場をかりてお詫び申し上げます…ペコリ)



両先生方と緊張しながらもお話されるFANの皆様の笑顔が
たいへん印象深い来場サイン会でした^^。




そしてイベント終了後は一路、明日の会場、神戸へ向けて出発!

関西地区での降雪状況が気になったものの
新幹線は若干の遅れで新神戸駅に無事到着。
その夜は神戸元町で見つけた創作和風料理のお店で
美味しいお食事を頂きながら(おおいに笑いましたv)
イベント初日が終了しました^^

翌2/10(日)は朝10時にホテルをチェックアウトし
<銀河鉄道カムパネルラとジョバンニの席>
を追い掛けて!? 「神戸市立青少年科学館」さんまで
行って参りました。(タクシーで約10分ほどの距離です)


到着して驚いたのがまずはご来場者数の多さ!
失礼ながら…こんなに盛り上がっている科学館さんを見たのは
初めてでした…カモ?(←ホンマに失礼…汗)

また連休中ということで、チケットブース前の広場では特別に
<ミニSL試乗会>が開催されていまして
石炭の燃えるにおいがまわりに立ちこめており
(実際の軽便鉄道もこんな風だったのでしょうか!)
何故だか非常に懐かしい気持ちになりました。

ハッ…!
気づけばサイン会のお話から遠ざかってしまいましたが…
なんとこの科学館さんではいつも来場イベントに来て下さっている
お客様ともバッタリとお会いしたのですよv
(K多さま、いつもお土産他ありがとうございます)
もちろん午後からのイベントにもお越し下さってますvvv
イベントの続きはまた明日…^^…来週…でした。




2008年2月4日(月)

2月から3月にかけてのKAGAYA先生、貴希先生の
来場サイン会詳細日時が決定しましたので
お知らせいたします^^

★KAGAYA先生&貴希先生W来場展
2月9日(土) グランシップ静岡   14時〜18時
2月10日(日) ダイエー三宮駅前店  13時〜17時

★KAGAYA先生来場展
2月24日(日) ギャレリアアーチ銀座 14時〜17時

★貴希先生来場展
3月9日(日) ギャレリアアーチ銀座  13時〜17時

いずれも主催はアートコレクションハウスさんになります。

またギャレリアアーチ銀座さんに展示されておりました
《銀河鉄道ジョバンニとカムパネルラの席》は
現在、神戸市立青少年科学館さんで皆さんのご乗車を
お待ちしております!(写真参照)

2月10日の神戸サイン会にいらっしゃる皆様はご都合がよろしければ銀河鉄道にご乗車してきて下さいね^^


※皆様のご乗車をお待ちしておりますの図



2008年2月1日(金)

金曜の夜、都内某所におきまして
<KAGAYAスタジオ新年会>が開催されました。
スタッフ全員で笑いながら、非常に美味しい食事を
頂いてまいりましたよ〜^^
(先生、ごちそうさまでした!)

もしかするとスタッフの顔見せ?はハジメテ
となるのでしょうか…?(Doki Doki)

KAGAYA先生、貴希先生の2月の
静岡ダイエー三宮駅前店
での来場展も決定しておりますので
ほどなく関西エリアの皆様とも
お会い出来そうですね。


※<すき焼き>を頂く前の穏やかな写真。


1月のスタジオ日誌はこちら